忍者ブログ
<<  2025   07  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  >>
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



オリンピック/ヤオコーが閉店してしまいました。。。

閉店してもおかしくない程、最後のほうは人が少なかったです。
オープンした当初はモスバーガーもあり、にぎわっていました。オリンピックではタイムセールスというのを休日にやっており、大混雑!しかしその後、徐々に存在感が低下していきました。

大きな理由はライバルの登場でしょうか。私も日用品を買うなら近くのドラッグストアのほうが安い場合が多く、生活雑貨や家具を買うには巨大なカインズホームやニトリへ行ってしまいました。そして電化製品は巨大なヤマダ電機に行ってしまい、、、という具合に、オリンピックが強い点というのが無かったために、存在感が薄れてしまったように思います。

同様に1階のヤオコーは、至近距離に3店が集中するドミナント出店。地理的に真ん中にあり、かつ最も古いヤオコーが閉店することになりました。

私はスポーツ用品を買うときはよくオリンピックに行っていました。ただぶらつくにはとても面白いお店だったのですが、、、ぶらついて何も買わないのではそりゃ潰れてしまいますね。。。(汗)

しかし無くなってみると寂しいものです。20年間ありましたものね。あの店内の様子とかが鮮明に記憶に残っているので、もう無いかと思うと想像していた以上にショックです。若葉の中心的存在である交差点だけに、今後どうなるのかが気になります。

跡地の一部はマンションだとか、社宅になるとか、色々な話を聞きますが、実際はどうなるのでしょうか。駐車場だった場所は大成が一軒家を建てました。正直、あの大通り沿いに細かく土地を分譲してしまう一軒家は若葉の景観の観点からとても残念です。

メインの跡地はできれば店舗などになって欲しいものですが、この不景気な時代どうなることでしょうか。個人的にはスポーツクラブができて欲しいです!

PR

Coment

Coment Form

 Name  
 Title  
 Mailadress  
 URL  
 Font Color   Normal   White
 Comment  
 Password     Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

カテゴリー

リンク

最新記事

最新コメント

プロフィール

HN:
GL
性別:
非公開
自己紹介:
若葉で育って30年近く。3年間アメリカに在住した以外は若葉で生活。趣味は海外旅行、アウトドアスポーツなど

バーコード

ブログ内検索

RSS

アーカイブ

最古記事

忍者ブログ/[PR]
Template by coconuts