忍者ブログ
<<  2025   07  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  >>
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



若葉駅にとって久々の大きな変化だったのが、去年の副都心線の開通!

有楽町線への直通電車が減り、直通渋谷行ができました。

私は去年は仕事で青山一丁目まで通わなければならなかったのですが、とても便利でした。

直通の渋谷行きに乗り、副都心線の渋谷駅は半蔵門線/東急田園都市線への乗り換えがとても簡単。真夏の暑い時に親戚の住む二子玉川まで行きましたが、今までのように混雑してややこしい渋谷駅を歩く必要がなく、地下は涼しいのでとっても快適でした。

他に便利だなと感じるのは明治神宮前付近に遊びに行く時や、新宿3丁目に出かける時です。丸の内線に乗り換えて四谷などに行くのもかなり便利になりました。

困ったのは有楽町線沿線に勤務される方で、本数が大幅に減りました。
なかなか難しいものですね。

そして若葉駅を使う方々、というか私が最も困ったのが、TJライナーの新設です。。。何しろ池袋を夕方の毎時50分発の電車に乗ってしまうと、川越市で5分間の停車!疲れている時には辛いです。

若葉にTJライナーを停めて~というのは無理でしょうか。
若葉は川越~寄居間では最も乗降客数の多い駅なんですけどねぇ。
PR

Coment

Coment Form

 Name  
 Title  
 Mailadress  
 URL  
 Font Color   Normal   White
 Comment  
 Password     Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

カテゴリー

リンク

最新記事

最新コメント

プロフィール

HN:
GL
性別:
非公開
自己紹介:
若葉で育って30年近く。3年間アメリカに在住した以外は若葉で生活。趣味は海外旅行、アウトドアスポーツなど

バーコード

ブログ内検索

RSS

アーカイブ

最古記事

忍者ブログ/[PR]
Template by coconuts