忍者ブログ
<<  2025   07  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  >>
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

なんと、ダイヤ改正で若葉に朗報が。

本日1月22日に東武鉄道より発表のダイヤ改正によると、3月16日から
昼間の急行が毎時5本から4本に減る代わりに、毎時2本「快速」が新設されるそうです。

そして、若葉にその「快速」が停車するということです。

停車駅は池袋ー川越市は急行と同じですが、霞ヶ関と鶴ヶ島は通過となり、次は若葉!
それ以降は、坂戸、東松山と、快速急行と同じ停車駅になるようです。

快速の所要時間は、池袋ー若葉は39分

川越市を出ると、次は若葉まで停まらないというのは、子供の頃からの夢でした。笑

しかしダイヤ改正は誰にも便利というダイヤを作るのは難しく、駅によって若干の格差が出てしまう為、あまり大きな声では喜べないものです。

若葉は随分な利便性の向上となりますが、それ以外の快速停車駅(川越、ふじみの、東松山等)も、速達列車の本数が6本に増えるので利便性が向上します。

いつも急行で帰るのは川越以降の停車駅にうんざりするので、更に以遠の東松山などの方々は本当に大変だろうなと考えていました。私は坂戸で生まれて30年以上経ちましたが、遂にそれが解消することになります。

周知の通り3月16日は東横線の渋谷駅が地下化し副都心線と繋がり、
東横線と副都心線が直通運転を始めますが、東上線にとっては大した変更は無いようです。

朝は元町中華街行きも出るのかと思われますが、
大半の時間帯は、やはり和光市で乗り換えないといけないようです。

上手く接続をしてくれれば良いですね。

PR

Coment

Coment Form

 Name  
 Title  
 Mailadress  
 URL  
 Font Color   Normal   White
 Comment  
 Password     Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

カテゴリー

リンク

最新記事

最新コメント

プロフィール

HN:
GL
性別:
非公開
自己紹介:
若葉で育って30年近く。3年間アメリカに在住した以外は若葉で生活。趣味は海外旅行、アウトドアスポーツなど

バーコード

ブログ内検索

RSS

アーカイブ

最古記事

忍者ブログ/[PR]
Template by coconuts